Archive  Entry  Comment  Category  Link  Profile  Others  Jugem  Search  Mobile ver.
    
2021.02.24 Wednesday

スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

        
2012.11.30 Friday

乗っ取り犯…ドームベッド編

 こたつが登場するまでのアンちゃんの居場所のドームベッド。



お気に入りのオレンジ毛布を掛けられて、ドームの中はホットカーペットの熱がこもってぽっかぽか。



ア : 「ここはあたちのベッドだから、はなちゃん、入らないでね。」



は : 「アンちゃんのだろうと、アタシには関係ないわよ〜。」

アンちゃんがドームに入っている時は、アンちゃんに鼻チュウをしに行くだけのはなちゃん。

この時は、アンちゃんに逃げ場がないためその場で固まるだけのアンちゃんになり、
必然的に鼻チュウを受ける形になり、飼い主としては、それはちょっと嬉しいことだったりします。
以前は、アンちゃんが「はーっ!」って言ったり、はなちゃんが手を出したりすることもあったのですが、
最近ではそういったことは二匹ともしなくなり、それは大きな進歩だと喜んでおります。

アンちゃんもはなちゃんがリビングにやって来ても、そのままドームベッドに入っていたらいいのに、
わざわざベッドから出てくるものだから



はなちゃんが、アンちゃんのドームベッドに入っちゃった。



ア : 「あー!はなちゃん、あたちのベッドに入っちゃった…。早く出てよぉー。」

はなちゃんは、そんなアンちゃんの願いなんぞにはまったく関係なく



タヌキ寝入り〜。



ア : 「あぁーもぅー、はなちゃん、やだぁー!」

でもね、乗っ取り犯は猫の仁義を極めているので、アンちゃんの雰囲気を読み取ると
そそくさとその場を離れ、決して長居はしません。

譲るアンちゃんも偉いし、すぐに返すはなちゃんも偉いと思ってるのは、親バカゆえのことなのでしょう〜

        
2012.11.29 Thursday

乗っ取り犯…カーペット編

 自由人改め乗っ取り犯はなちゃんは、頭の中で何かがひらめいた時には



口角がちょこっとだけ上がって、いかにも悪だくみをしてそうな顔になります。
・・・口角が上がるなんて、ちょっぴし羨ましい話だけど〜・・・

結婚当初から使っていたレースのカーテンを、洗っても洗っても綺麗にならないので
最近買い替えをしたレースのカーテン(←〇トリ製です…汗)。
そんなカーテンの掛かる寝室の出窓で



アンちゃんには不似合いのような勇ましい顔〜。

ア : 「あたちは負けないわよ・・・」

だっちゅうのに、



はなちゃん部屋からスタスタと出て来たはなちゃんに、あっさりとタワーを乗っ取られてしまいました。

その時のアンちゃんはどうしていたかと言えば



目つきは最高に悪いのですが、動くことすら出来ずに、ただ睨むだけ〜。

はなちゃんは自由人なので、アンちゃんの見掛け倒しのガンなど全く気にしませーん。

挙句の果てには…



アンちゃんのお気に入りの場所、ホットカーペットとカーペットの間にも興味を示し



あ〜あ、入っちゃった・・・。

はなちゃんがそこに入っている間は、な〜んにも動けなかったアンちゃん。
はなちゃんが出て行くと



一応、その場所をチェックし、



大々々好きな新聞の上だけは死守し、はなちゃんの後ろ姿をただただ見つめ
はなちゃんのその後の動きに注視しておりました。

が、
はなちゃんは、新聞紙は未だにちょっぴり怖いので興味は全く沸かず、
そのまま真っ直ぐ進み、一階の探検に出掛けてしまいました。

最近のアンちゃんは、はなちゃんが一階に下りても追い駆けはしなくなりました。
それは、アンちゃんがはなちゃんに一階を明け渡したのではなく、
よく言えば、はなちゃんはまだ一階が微妙に怖いってのを知った…
悪く言えば、追い駆けたら二人っきりになってかえって怖いってのを知った…
現実的に言えば、追い駆けてもはなちゃんが戻って来るのに鉢合わせするってのを知った…
って感じです。

はなちゃんが消えて、しばしの安堵の時間を過ごしていたアンちゃんですが、



はなちゃんが勇ましく階段を登って戻って来るのを知らせる大きな鈴の音が聞こえたら
アンちゃん、すっ飛んで部屋の隅のこんなところに行ってしまいました。



アンちゃん、隠れなくたって平気だよ〜。

案の定、自由人はなちゃんはアンちゃんになんぞ目もくれず、
そのまま何事もなかったように、自分の部屋に入って、出窓からお外を見ていました。

どう見ても、アンちゃんの方が怖そうな色と柄なんだけどねぇ



  

猫とものゆかりさん…猫のいる毎日(サイドバーにもリンクがあります)が、ワンコの里親さんを探しています。
場所は徳島県ですが、里親は無理でもブログを読むだけでもしてみてください。
可愛いワンコさんと、バカタレな元飼い主の話が見れます。
記事は → こちら

        
2012.11.29 Thursday

乗っ取り犯…オレンジ毛布編

 更新もままならなかったこの秋。



はなちゃん、呑気な顔をしておりますが、なかなかのやり手でございまして
って言うか、自由人はなちゃんゆえのことかもしれませんが、
アンちゃんのいろんな物を乗っ取っております。

この8年間ずっと一人っ子だったアンちゃんは、
ただ見守るか怯えるかで、為すすべもなく簡単に奪われているわけでして…。

去年の今頃には、まだまだアンちゃんに近づけるのも怖かった人間のせいでもあるのですが、
このところのはなちゃんの乗っ取りぶりは、「さすが、はなちゃん!」と人間の方も変に感動しております。

まずは、寒くなると登場してくる年代物のオレンジ毛布。



アンちゃんはこの上でゆっくり寝たり



ありえないくらいボヨヨンちゃんを強調しながらまったりしてみたり



ぶっ壊れ顔でベロンベロンするのが大好きなのですが・・・。

ついに



これまでアンちゃんの毛布には無関心だったはなちゃんがソロリソロリとやって来て、
あっと言う間に、戸惑いもせずに潜ってしまいました。

アンちゃんは反撃なんぞするわけもなく、ただ茫然と見るばかり・・・。

「あ〜あ、はなちゃん、それはアンちゃんの毛布だよー。」

少し寒くなってくると、かまくらベッドは撤収され、ドームの上にオレンジ毛布は掛けられます。
このドームに寄りかかりながら、アンちゃんはベロンベロンしたりする時もあるのですが、
ドームの中のベッドに入っている時に



はなちゃんがまたもやって来て、興味深々で潜っていきました。

はなちゃんの方は、とっても楽しそうにルンルンで潜って行ったのですが、
アンちゃんの気分は、その目を見れば分かりますよね〜。

乗っ取り犯の仕業はまだまだ続きま〜す

        
2012.11.28 Wednesday

和室のアンちゃん。

 こんな写真を載せると、「お外に出ないアンちゃんは偉いね〜」って言われそうですが、



確かに、教えたわけでもないのに、何故かアンちゃんはたとえ窓が全開でも、窓から一歩外には出ようとしません。



ここに置いてある縁台の上にも、絶対に出ません。
唯一、外に出るとしても、そこは縁台に座ったママの太腿の上・・・。
最近は、ここで朝のブラシをしてもらうのがお気に入り〜。

でもね・・・
アンちゃんは日なたが苦手なので、



せっかくの暖かな日差しなのに、こんな半端な状態でお外を見ているんです。

もっと不思議なのは・・・
猫は箱の角とか好きだけれど、アンちゃんの場合、日なたですら



角好き。



この位置でベロンベロンやってるんだから、おそらくアンちゃんにはちょうど気持ちのいい場所なのでしょう。

ここまでは、いつものお利口さんのアンちゃんですが、
箱の中身への興味に負け、ちょっぴりやんちゃさんになっちゃったりも。



そしてそして・・・
何日か前に発見した、超やんちゃな痕跡。



ありゃりゃ〜〜〜!
この障子は、春に本職さんに張ってもらったヤツなのにぃ。

とーさんの想像では、はなちゃんに追い駆けられたアンちゃんが必死に逃げた跡だろうと・・・。
まったく、とーさんの方が親バカです。

お義母さんの部屋のカーペットは、掃除機が悲鳴をあげるくらいハウスダストだらけだったので、
この際、撤収させていただきました。
代わりに敷いたのが、去年の冬にはなちゃん部屋に敷いていたカーペット。



アンちゃんも他の猫さんと同じく、カーペットの下に潜り込むのが好きで



こたつには一人で入れないくせに、ここには上手に潜るのよね〜。

でもね、その姿を後ろから覗いたら・・・



お腹の下に、変なモノがあった・・・。



ア : 「それも腹よ、腹!」

        
2012.11.28 Wednesday

今、買っちゃダメよ^^

 前回のスーパーセールでお買い物をした方はすでにご存知のことと思うのですが、
メールが届かなかった方のために、ちょっと情報です。

楽天のスーパーセールが来月初めに、また開催されるんですよ。

だから、今は・・・。

今は「お気に入り」に入れておくだけにしてね…。

お気に入りに登録して実際に購入すると、なにやらポイントがお得らしいです。

フェラーリが1円から…という素っ頓狂なこともありますが、
とにかく、あれやこれやが半額だったり、超お買い得値だったりします。

詳しくは、こちらから。



前回みたいに、アクセス集中しすぎて買い物が出来ない…って状態にならないといいんだけどね。

        
2012.11.27 Tuesday

富士山

今日は叔父さんの通院日。 

叔父さんを病院に連れて行くので、朝から自転車漕いで叔父さんのホームへ。
冷たい空気のせいで鼻水と涙を垂らしながらも、
立体の上からは、昨日の大雨と今朝の風で空気が洗われたのか、真っ白な綺麗な富士山が見えました。



もう5秒早かったら、横切る新幹線も写ったんだけどね・・・。

        
2012.11.26 Monday

今どきの庭。

 もうすぐ12月だというのに、我が家の植物達はどうも変・・・。

基本的に放置の我が家の植物たちですが、今年は叔父さんお義母さんの件で忙しくて、
ほとんど世話をすることがなかったせいかも。

って、毎年、どこか変なんだけどね。

レースラベンダーはこのところ、ガンガン勢いをつけ、やたらと花が咲き始めました。



風で揺れたりちょっと触れたりすると、葉っぱからいい香りが強く香ってきます。



でも、ラベンダーの時期って今頃だったっけ???

夏前には、ママの彼氏3号が収穫をしてくれていたミニトマトですが、
夏も盛りになってきた頃から花が落ちるようになり、全く実をつけなくなっていましたが、
長袖を着るようになった頃から実をつけるようになり



今では百個以上の実が付いています。

去年は9月の終わりに台風にやられ、すっかり実を落としてしまったトマトでしたが、
その後青い実がたんまりと生りはしたのですが、赤くならないまま終わりになりました。

今年もどうせ赤くはならないだろうと思っていたら、



今のところ、一個は真っ赤になりました。

トマトって元々は涼しい時に生るものだったっけ???

なんだかヘンテコなことばかりが起こっている我が家の庭ですが、
完全放置だった鉢植えのミカンの木には、たった一つだけのお宝の実が頑張っています。



植替えもしていない玄関前の鉢植えたち。



いい加減、冬越しのための植替えと、冬から春の苗を植えないと…。

庭じゃないけれど、駅への道の途中、ソメイヨシノの紅葉が綺麗だったので。



今日の雨できっと全部落ちちゃっただろうなぁ。

        
2012.11.26 Monday

かりん酒を作ってみた。

さてさて、この前の記事で書いた干し柿作りでは、
ようやく見つけた35度の焼酎のほとんどが残ってしまいました。

焼酎のパックを裏側を見れば、この焼酎を使って色んな果物のお酒の作り方なんぞが書かれていて、
「ならば、作ってみるか〜」と思ってみたものの、
そこのあるのは、梅酒とか杏酒とか、今時には手に入らないような果物ばかり。

そんなある日、スーパーをプラ〜としてたら「かりん」なる果物を発見し、「かりんってマルメロだよね???」 と思い…。

実は、確か長野の方だったと思うけれど、道の駅で「マルメロの里」みたいな名前のところがあって、
そこは、以前よく渓流釣りに出かけていた頃には車中泊(今で言うPキャンですね)で利用したことがあり、
そこの温泉に入ったり、バカ旨のアイスクリームを食べたりと、そういうことは何度もやったことがあるのですが、
肝心要の「マルメロ」っていうヤツを食べたことがなかったのです。

という訳で「かりん」を買って帰りました。



材料はこれだけ〜。
即行作ろうかと思ったら、かりんの表面がベタベタするくらい完熟させてからやるらしい…。

数日待ち、なんだかベタつくような気がしてきたので、今日、ようやく作ってみました。



かりんの中ってこんな風になってるんだ〜。
甘いような違うような、独特の香りがします。

なんでも、種からいいエキスが出るらしいです。



作り終わったってからゲットした情報では、レモンを入れると苦味が薄らぐとのこと。

え?
かりん酒って苦いの???

ネット情報によれば、カリンは咳を鎮めたりして喉にいいらしいです。
で、味の方はロッテのど飴みたいとか。
ならば、今月初めに引いた風邪がなかなか抜けないママにはうってつけ〜と思ったら、
カリン酒って出来上がりまで、半年〜1年かかるそうな・・・。

そんなんじゃ、さすがに風邪は治ってるだろうし、それよりも何よりも、
そんな先だとママのことだから、作ったことすら忘れちゃってるかもしれないなぁ・・・。

とりあえず、明日、レモンを買ってきて入れようっと。

        
2012.11.26 Monday

今年も干し柿出来たよ^^v

 さてさて、この前の記事でアンちゃんがスリスリしていた箱ですが、中にはこんなにたくさんの柿が入っていました。



それは、今月の初めに実家に帰った時には、じじちゃんの山の畑の柿の木に
こんな風になっていたものです。

…11月3日撮影…



その柿がじじちゃんから送られてきたので、11月9日には毎年恒例の干し柿作りを始めました。



皮を剥いて、紐を付けたら、殺菌のため35度の焼酎をスプレーして、あとは干すだけ〜。



今年は北風がよく通る、西側のベランダの外側にぶら下げました。

干し柿を作っている…なんて言うと、「マメだね〜」とか「よくやるね〜」とか言われますが、
干し柿作りのためにすることと言ったら、本当に皮を剥いて殺菌してぶら下げるだけなんですよ・・・汗

しいて大変なことをあげるとしたら、
35度の焼酎を探すことと、雨に当たらないよう気をつけることくらい。

我が家の辺りではほとんどの酒屋さんがコンビニになってしまったので、
今回は35度の焼酎を探すのが大変でした。
結局、一番近くのドラッグストアにあったのですが、ほんの少しの焼酎があればいいだけなのに、
でっかいパックのものしかありませんでした…。

今年はベランダの手すりにそれもベランダの外側にぶら下げたので、
二階の屋根から遠いだけでなく、屋根からはみ出ている部分すらあります。

なので・・・



雨の予報のある日には、百均ネットをゴミ袋を被せて簡易臨時屋根なんぞを設置いたしました。
が、
この簡易屋根では耐え切れないような大雨の日が一日あったので、
その日だけは、室内に取り込みましたけどね・・・。

軒下に干し場が作れたら、その手間も省けるんだけどねぇ。
なかなか家本体に穴を開ける勇気がないのです。

干し始めて一週間も経とうかという11月15日。



柿の表面がすっかり乾き、実も柔らかくなってきたので、名人の秘伝のモミモミをすることにしました。



モミモミをすると中の実が均等に柔らかくなり、こうすることによって甘みが増すそうです。

1〜2日おきにモミモミを何度かし、お好みの硬さになったら完成です。



今年は、完全には乾燥させず、少し柔らかみが残るところで撤収しました。
ちなみに11月19日のことです。

今年は北風が冷たくなった頃から作り始めたので、早くに乾いたせいか色もいい感じ〜。  

後は、じじちゃんに送って真っ白に粉の吹いた干し柿になるよう、じじちゃんの冷凍庫に入れてもらうだけです。




この柿は、何年か前に作ったものです。
素人でもここまで出来るのだー

        
2012.11.22 Thursday

久々に生マタタビ。

この夏の暑さのせいか、
じじちゃんによれば、水のくれ忘れのせい…マタタビは水切れに弱いらしい…
で、何年か育ててかなり立派になったママの鉢植えのマタタビ木が突然枯れて死んでしまいました。
なので、この前実家に帰った時に、
じじちゃんの山で育てていたマタタビの苗を一本もらうことにしました。

その苗の枝が長かったので、切って猫さんたちにあげてみた〜。

マ : 「はなちゃん、ほれほれ、久々の生マタタビだよ。」



は : 「ふへぇ〜、なんだかいいわぁ〜。」

はなちゃん、なんだかもにょもにょになって



いつものように甘ったれ炸裂〜。



こう甘えられると、はなちゃんがずっとお外暮らしだったというのが信じられないくらい。



そう言えば、はなちゃんが我が家の庭に居つくようになったのは、
じじちゃんが送ってくれたマタタビの枝がきっかけだったよな〜。

せっかくだから、アンちゃんにもあげてみた。



前はそんなにマタタビの枝は好きじゃなかったのに、今回は何故か好感触〜。

でもね・・・

ア : 「あたちはこっちの方がいいわ〜」



 と、送られてきた段ボール箱の角にスリスリしちょりました。

この箱の中には、干し柿にすべく柿が入っているのですが、その柿の話は、次の記事で・・・。

        
PR