Archive  Entry  Comment  Category  Link  Profile  Others  Jugem  Search  Mobile ver.
    
2021.02.24 Wednesday

スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

        
2011.12.30 Friday

今の庭。

 最近、我が家の庭は毎朝霜柱が立っています。



12月ってこんなに寒かったっけ???
そう思うのは、ママだけでしょうか・・・。

少し前、新潟の方は大雪だ〜といニュースが流れていました。
サイドーバーに貼ってあったじじちゃんの山の家の写真では、山の畑には雪が積もっていましたが、
今日のばばちゃんのメールによれば、ママの実家の辺りでは雪はないそうな・・・。

寒い寒いと言っても、新潟の寒さとは比較にならないアンチョビレ地方。
我が家の庭では、まだ色んな花が咲いています。
こちら、何十年物のゼラニウム。



この白い花は何だったっけな〜。



今度調べておきます。



レースラベンダーはたくさんのツボミの中から、ポッツラポッツラ花が咲く程度ですが、
冬から春にかけての花が植えられている花壇では、花が満載です。



9月の台風で倒れてしまったミモザの木。
みなさんにご心配をお掛けしましたが、たくさんの花芽が付きました。



今度の春もまた、たくさんの黄色い花を咲かせてくれそうです。

今日は一日お節作りをしていました。
と言っても、毎年恒例の実家と猫屋敷に送る栗きんとんと伊達巻きと田作りを作り、
自宅用の煮豚と松前漬けを作っただけですけどね・・・。

実家と猫屋敷には、お歳暮に送ったデパートの小さいお節セットが今日届いたそうな・・・。
我が家には、とーさんの仕事の関係で某ホテル謹製の巨大なお節セットが夜遅くに届きました。

今年もあと一日。
元気に楽しく、今年一年を締めくくりましょう。

        
2011.12.30 Friday

アンちゃん、歯がもげる・・・。

 年末に近づき、今週から大掃除&お節作りモードに突入したママ。
とーさんは29日から休暇のはずでしたが、昨日の夜は忘年会にお出掛けでした。
そうなると、必然的にアンちゃんはなちゃんとのお遊びタイムが少なくなるわけで・・・。

昨日はなちゃんのウンP事件が起こったばかりだというのに、今日はアンちゃんに事件が起こってしまいました。



でも、アンちゃんは至って元気にしているのでご安心ください。

この数日、コタツの中のベッドで寝てばかりいるアンちゃん。



コタツが出ると、コタツのスイッチは入れてないのですが、ホットカーペットの熱がこもり
アンちゃんにとっては極楽なのか、毎年、冬になるとここに入りっぱなしなので、
さほど心配はしてはいないのですが、さすがにこの数日は運動不足のような気がしていました。



動かないせいか、今日のアンちゃんはあまりカリカリも食べず、ウンPもちょっとしかせず。
「これでいいのか?」と思ったり、「なんか変だ…」と思ってみたり。

夕方のお遊びタイムにアンちゃんがコタツから出てきたので、
久々に階段下にくまさんを投げてアンちゃんに持ってきてもらう、例のくまさん遊びをすることにしました。



くまさんをくわえて階段を上がってくる音がし、まだ新しい猫ドアをくまさんをくわえて通るのに馴れていないアンちゃんなので、
ママがドアを開けてあげたら、そこにくまさんとアンちゃんがいました。
アンちゃんに「偉いね〜」と声を掛けたら、アンちゃんは何やら口をフガフガやっていて・・・。
リビングにすっ飛んで入って行ってコタツの脇でますますフガフガやっているで、首輪でも引っかかったかと思って手を伸ばしたら
アンちゃんの口からなにやら大きめのサイコロのような物が、ポロッと落ちました。

「?」

と思って、そのサイコロのような物を見たら、なんと、それはうっすらと血にまみれていました!

「ぎょえぇぇぇぇ〜〜〜〜!」

なんと、そのサイコロのような物は、アンちゃんの歯でした。

下の画像が抜けた歯です。
ちょっぴしグロテスクなので、平気な人だけが下の画像をクリックして大きな写真をご覧ください。


( 真ん中の白い糸のようなものは、おそらくゴミかと。。。 )

アンちゃんの歯茎は昔から赤く腫れていて、
それは獣医さんの見立てでは自分の歯も異物と捉えてしまう体質のせいらしいです。
歯が抜けたのも今回が初めてではなく、人間が気付いて保管してある歯だけでも3本あります。
以前抜けた歯と比較してみたのですが、同じような形の歯が一個ありました。
それにしても、今回の歯の方が黄ばんでたり黒ずんでいたりで、あまり綺麗ではありません。
これもきっと歳を取ったことの証なのかもしれませんね・・・。

獣医さんによれば、猫の場合、歯は全部抜けてしまってもまったく問題なく、
問題は抜けるまで痛くてご飯が食べれない状態になることの方らしいです。
ですが、アンちゃんの場合、以前も今回もさほど痛そうにはしておらず、
とは言え、今日はあまりカリカリを食べなかったので少しは痛かったのかもしれません。

歯が抜けた直後も、自分の餌台の前で「美味しいカリカリ頂戴よ!」と座り込みをしていたので、
クリスピーキッスとモンプチアンサンブルの缶詰をあげたら、両方とも綺麗に平らげました。
歯が抜ける少し前にも、シーバとモンプチのカリカリをあげたら食べていたし、
今朝もピュリナワンのインドアキャット用をあげたら食べていました。

猫ともさん宅にも歯がほとんどない猫さんがいて、何の問題もなくご飯を食べていると聞いたことがあります。
実際、アンちゃんなんぞカリカリをほとんど丸呑みているようで、
汚い話ですが、ゲボッで出たカリカリは原型の形のままだったりします。
これも獣医さんに聞いたのですが、カリカリはお腹の中で解けるので丸呑みでも問題ないそうです。

はなちゃんは、以前は前歯は何本か残っていたのですが、今では前歯は一本もありません。
アンちゃんは、奥歯ばかりが抜けるので奥歯がおそらく何本もないものと思われます。
獣医さんは以前聞いた時には「問題ない…」とは言っていたのですが、
本当に大丈夫なのかな〜と、またママの心配性の虫が騒ぎ始めました。

「ウチの猫さんも歯がないよ〜」という猫先輩がおられましたら、コメントをいただけるとありがたいです

        
2011.12.29 Thursday

はなちゃん、久々のウンP事件。

 近頃は時々はなちゃん部屋から出ているはなちゃんですが



昨日今日は、こうやって部屋から出てくることもあるので、あまり長くお遊びタイムをしませんでした。

はなちゃん部屋で甘ったれタイムを過ごし



日の当たるところで寝て過ごしています。



これまではなちゃん部屋の出窓には古い大きなカーテンを一枚、
まるで貼りつけたかのように付けていたのですが、
それじゃああまりにみすぼらしいし、かと言って、雨戸のないガラス窓に障子戸だけでは寒いので
新しいカーテンを買ってきました。
ニトリですけどね・・・汗



我が家には似つかわないないような可愛いピンクのカーテンです。
本当は、はなちゃん部屋の「はな」に合うよう、ド派手で可愛い花柄のカーテンにしたかったのですが
和室には似合わないし、何よりも目に賑やかすぎるということで、
シンプルで可愛いカーテンにしました。

あまり遊ばなかったせいか、昨日の朝早くにウンPをして以来、今日の夜中になってもウンPをしなかったはなちゃん。
日付も変わってから、トイレに入って頑張るもののウンPは出ず、
少し動けば出るかと、ママも遊んであげたのですが、3度の頑張りも無駄に終わり、
ママが顔を洗っていると「ゲボッゲボッ」の声が・・・。
頑張りすぎて大量のゲボッが出ちゃったようです。

ゲボッの片付けをしていたら、カーペットの上のゲボッの脇には、デッカイまん丸のウンPも落ちていました。
ゲボッを片付けるママをはなちゃんは、手作りベッドの中でお尻をペロしながら見ていたのですが、
いきなりダッシュでママの前を通ったかと思ったら、カーペットの上に置いてあった毛布をカキカキし
そこでウンPの体勢になって、人間のものよりも大きいくらいのウンPを産み落としてくれました。
そこはトイレじゃなかったけれど、トイレだろうとどこだろうと、はなちゃんのウンPが出たのならそれでヨシです。

それにしても、ビオフェルミンを一日添付のスプーンで2杯飲んでいたので、
お腹はもう快調かも…と思っていたので、このウンP事件はちょっぴり残念です。

ウンPには、ビオフェルミンより何よりも、たっぷり遊んで動くのが一番大事なんでしょうねぇ。
でも、はなちゃんも今度の春が来たらおそらく9歳になると思うんです。
その歳で、大暴れで遊んだりするのって不自然じゃないのかなぁ。
実際、最近のはなちゃんは、遊んでもすぐに寝転んじゃうからなぁ・・・。

とりあえず、でっかいウンPを産み落としたはなちゃんは元気にしています。

        
2011.12.27 Tuesday

はなちゃんにノックアウト^^v

全国のはなちゃんファンのみなさん、お待たせいたしました。
はなちゃんのお写真、充分堪能してくださいね。

って、寝てるだけですけど・・・汗

リビングに出てきたはなちゃん・・・。
自主的にホットカーペットの上でコテ〜ってなっちゃいました。



普段ははなちゃん部屋のベッドで寝ているはなちゃん。
時々部屋から出てきて、リビングに来るなり、いきなりこうやって寝る時があります。
ずっとお外暮らしだったとは言え、やっぱり人恋しいんだろうね・・・。



しつこく撮ってたら、気付かれちゃった。



でっかいアクビをして



また寝に入ったはなちゃん。



くつろいじゃって・・・



超キュート
 
この姿にまた、ノックダウンされちゃうのよねぇ〜。
親バカですけどね・・・。

        
2011.12.26 Monday

障子貼りを上手にやるには…。

 アンちゃんがジーッと見ている先では



とーさんが古い障子を剥がしています。



我が家では、障子を剥がす時にスチームクリーナーを使っています。
古い障子を取る時には、どうしても障子紙に穴を開けたりビリビリに破いたりしたいのが人情ですが、
それをやってしまうと、かえって時間が掛かってしまうので、それは厳禁です。

時間も掛からず簡単に、しかも綺麗に貼る方法はないかな〜とこの数年試行錯誤を重ねた結果、
今年、ようやくこのような方法にたどり着いたので書いておきます。

まず障子の桟の部分全体に弱いスチームを当て、熱と水分で糊を解かします。
この時に強いスチームでやったり、桟以外のところにも当てたりすると、紙が破れ易くもなり、
時間と労力が無駄なだけなので、そんなことはしないように…。
全体に当てたら、角からゆっくりと剥がしていきます。
この時もまだ糊が効いているところもあるので、スチームを当てながら剥がします。
綺麗な一枚紙で剥がれるので、意外に快感だったりしますよ^^

剥がし終わったら、やはりスチームを当てながら、枠に残った糊や桟の汚れなどを雑巾で拭き取り、しばし障子戸を干します。

障子貼りは、貼ることよりもここまでの作業の方が大変だったりするんですよね〜。
でも、スチームクリーナーを使うと、本当に簡単に剥がれるし、汚れも簡単に取れますよ。
しかも、水で濡らして剥ぐよりも水分が少ないので、障子戸を乾かすのもあっという間です。

さ〜て、障子戸が乾いたら、いよいよ障子紙を貼ります。

今はアイロンを使ったり、両面テープで貼ったりする障子もあるようですが、
ママの経験から言えば
アイロンの熱で溶かすタイプのヤツは、真夏の日差しが当たるところでは太陽の熱で糊が解けて剥がれてきます。
両面テープで貼るのは、テープの紙を剥がすのが面倒です。
と言うことで、一番簡単なのは、やはり昔から行われいる糊で貼るタイプのように思います。



使う物は、仮止め用のセロテープと障子紙を切るカッター、それと障子貼り用の糊です。
糊は、先っちょの出っ張りを桟に当てて使えば真っ直ぐにしかも必要量が出る、このタイプの糊が便利です。
糊はサ〜ッと塗る程度で充分です。
たくさん塗ると、桟からはみ出たり、カッターで切る時に乾くまで待たないといけないという墓穴を掘ることになりますから〜。
カッターの先っちょは、折って新しい先っちょにしておくことも大切ですよ。

後は、紙を仮止めし、糊を塗って紙を貼り、大きさに合わせて切ったらお終いです。
糊が端まで付いている場合は、糊が乾く前に切ると上手く切れないので乾くまで待ってから切るように・・・。


いろいろと分かったようなことを言っていますが、障子貼りで一番大事なことは・・・



決して、猫を上に上がらせないことです・・・≧(´▽`)≦

ママの場合、アンちゃんに「上がっちゃダメよ。」なんてグダグダ言いながらやっていたので、



思わず一箇所糊を塗り忘れてしまいました・・・(;´д`)

け〜ど、そんな細かいことにこだわっていてはいけません。
ほら・・・



こうやって見たら



全然分からないでしょ〜。

こんな風に詰めの甘いガサツなところが、ママの仕業なんですね〜(>▽<;;

        
2011.12.26 Monday

ただ寝てるだけのアンちゃん。

 ん?



なんじゃ、この平行の二本は?



かたつむりのような・・・



いえいえ、自分の寝床を背負っているだからヤドカリか?

この二本線は、よ〜く見ると



ごま塩模様です。
が、付け根からお腹にかけては



モフモフのふわふわで、いろんなカラーが混ざってます。
蛾みたいな色で、一瞬「ゲゲーッ」だけどね・・・。
でも、黒茶黄のある意味、三毛かも〜。

もっと下の方は、その昔は黄色い毛がモッフモフチャームポイントだんだけれど、
いつの間にかボヨヨンちゃんが住み着き、
その後、ボヨヨンちゃんは大きなハゲになり、ペロし過ぎて赤いカサブタが痛々しかったのですが、
最近は毛が少しは育ってきました。



ボヨヨンちゃんは未だに健在ですが、寝方によっては



超薄っぺらい猫にもなります。

で・・・



直角猫にも・・・(;´д`)

アンちゃんがこのポーズになると、どうもここから写真を撮りたくなるのよねぇ〜。

        
2011.12.25 Sunday

自由人とビビリ。

 はなちゃんがはなちゃん部屋からリビングに出てきました。

ここは、もちろんアンちゃんのテリトリー・・・のはず。



それなのに、自由人はなちゃんはアンちゃんの前でヘソ天になり



アンちゃんが見つめていても、そんなことにはもちろんお構いなく・・・



アンちゃんの方を向いてからやっと、アンちゃんの不機嫌に気付き



ようやく超油断モードを解除しました。
で、なんでアンちゃんがそこで固まってるの???

アンちゃんの存在に気付いたはなちゃんは



トボトボと歩いてはなちゃん部屋に向かい・・・。



こんな時は、はなちゃんのことがとっても不憫になります。

残されたアンちゃんは、例によってビックリ顔。



アンちゃん、すごいね〜。
アンちゃん、睨みだけではなちゃんを追っ払ったじゃん!

・・・って、単に逃げ損ねただけだよね〜。



「違うもーん!」

アンちゃん、ママの言い分に顔を背けていますが、
いつもなら、はなちゃんが少しでも近づいた時点で、すっ飛んで逃げるんですよ・・・。
はなちゃんは、「アッアッ」って言いながら、おそらく友好的にアンちゃんに近づいてきていると思うのですが。
近頃は、こんなアンちゃんなんぞはなちゃんも相手にせず、アンちゃんのすぐ脇を素通りすることが多くなりました。
もちろん、そんな時のアンちゃんは思いっきり警戒モードで、でも怖くて固まってます(;´д`)

まぁ、「仲良く」なんていう大きなことは望みませんが、もうちょとね〜。
なんだかね〜。
贅沢な悩みですけどね・・・。

        
2011.12.24 Saturday

年賀状の季節だわよ・・・。

 毎年のことながら、今年も年賀状を書く季節がやって参りました。
というか、元日配達のための期限がやって来た〜ていう方が正解かも。

で、これも毎年のことながら、早めに準備を始めていても結果的には焦って作ってます・・・。

アンちゃんが寝てるすぐ脇で年賀状を作ってるっちゅうのに



わざわざベッドから出てきて、ママにへばり付くアンちゃん。



こうやって、いつもちっともはかどらないのよねぇ。



「ママがさっさとやらないのが悪いんじゃん!」

確かに・・・汗

でもね、昼間は



はなちゃんが甘え付いていたんだもん。



「ママはこんな調子なので、元旦に年賀状が届かなくても許してあげてくだされ〜。」

        
2011.12.24 Saturday

寝るはなちゃん。

 暖かな日中は、ペットヒーターやホットカーペットの敷いていないこのベッドで寝ていることもあります。



このベッドは、柔らかすぎなのかなかなか使ってくれなかったベッドに百均ネットでドームを作って被せてあるものです。
付いていたクッションは外して、中にウレタンのスポンジを敷いています。
はなちゃん、気持ちよさそうに寝てるね〜。



あ!気付かれちゃった・・・。

少し冷える日は、ママが作ったベッドに入って寝ています。



本当はこのベッドはアンちゃんとコタツに入ってもらうために作ったもので、
コタツに入る季節までに、ここでこのベッドに馴れてもらおうと置いただけだったのに



この場所のこのベッドがお気に入りで、
夜寝る時はこのベッドの下に置かれているベッドに入って寝ているようですが、
とにかく、夜もここで寝ていることが多いです。

時には、こんなとこでも寝ています。



え?
どこか分からないって???

ここですよ。



なんとなく、毛布が膨らんでいるでしょ〜。

でもね
どこに寝ていても、目が合ったり甘え付きたくなると、ここに来てコロ〜ンとしてしまいます。



ここにはミニホットカーペットが敷かれていて、ぬくぬくなんですよ。

温かな日差しが差し込むと



日なたでもコロ〜ンとして、甘え付きを要求です。



うでまくらが大好きなはなちゃん。
アンちゃんはこういったことをしたことがないので、ちょいと嬉しい気もします。

で、うでまくらから段々とおでこスリスリになって



毎日、ママの時間はあっという間に過ぎてしまうのです・・・。

        
2011.12.23 Friday

ファンヒーター新調。

 12月になり、アンチョビレ地方も急に冷え込むようになり、朝雨戸を開けると



我が家の車の頂上が凍っていることも度々見かけるようになりました。
( 真ん中の黒い車がウチの車です。 )
って言うか、12月ってこんなに寒かったっけ???

それだっちゅうのに、ファンヒーターがいかれてきました



去年あたりから、突然火が消えて風だけが出ている…という
ちっともヒーターとしての使命を果たしていないことが時々起こるようになったのですが、
最近はそれが頻繁に起こるようになり、その状態、もしかして危険???かもしれないので
東京ガスの人に来てもらって見てもらいました。

なんだかんだ言っても、2000年製造の物なのでそろそろ寿命かも・・・とのこと。
内部を掃除するだけで1万2千円かかるそうな。
で、東京ガスの人には、今なら新品が40%引き…ということで、買い替えを薦められました。

40%引きにはかなりそそられたのですが、
「待て待て、ネットショップならもっと安いかも〜」と、いつものママの触感が動き、
さも東京ガスから買うような素振りを見せながらも、「今すぐに買い替えは決められない」と
その場は引き取ってもらいました。
素振りが利いたのか、「修理もしてなくて、説明しただけですから〜」と、出張代その他は全て無料になりました。
決して脅したわけじゃないですからね。
向こうの方から、「無料でいいです。」と言ったんですからね。

その日の夜、さっそくネットで調べてみたら・・・ありました
東京ガスの40%引きよりも更にお安い50%引き、しかも送料無料。

東京ガスの人には申し訳ないのですが、もちろん50%引きのお店で買いました。
ファンヒーターなら、壁のガス口にホースを差し込むだけで工事も何も要りませんからね〜。


このお店、ママなんぞは初めてお付き合いする客なのに、「ファンヒーターが今にも壊れそうで…」と言ったら、
在庫がなくなっていたにも拘わらず、本来なら翌々日の到着だったものを翌日には届けてくれました。
しかも、その度に連絡をくれるという、とても良心的なお店でした。
住宅設備のお店のようなので、もしもの時はまた利用したいな〜と思いましたよ。

そんな人の温もりを感じながら買ったファンヒーター。
届いた早々、ふと気付けば・・・



珍しくアンちゃんが乗っかっていました
そして、相変わらずの



ビックリ顔。

このファンヒーター、本当に5秒で部屋が暖まります。
そのおかげで、はなちゃん部屋も同時に暖まって、アンちゃんはなちゃんもこの冬、ぬくぬくで過ごせそうです。

しかし、問題は古いファンヒーター・・・。
はなちゃん部屋で使おうと思ったけれど、気付けば火が消えてたりしてるから、やっぱり使えないかぁ〜。
アンチョビレ市では、ファンヒーターを粗大ごみで出すと5百円掛かるんですよ。

これは覚書ですが、
東京ガスでは、古いヒーターは無料で引き取るとのこと、
修理の場合、修理に掛かる期間はこの季節は一週間ほど掛かるけれど、その間は代替品のファンヒーターを無料で貸し出すとのこと、
年末までには、ファンヒーターはかなりの品薄になるだろうとのこと、でした。

このファンヒーターを買う羽目になったため、ずっとショボイヤツで我慢していたゴミ箱を新調することが出来なくなりました・・・
アンチョビレ地方、この春からゴミが4分別になったんですよ。
「アンチョビレ市の焼却場は、大金を掛けて有害物質が出ないように作ってあるから分別はしなくていい」
って、昔は市の方で言っていたんですけどね〜。
しかも、普通ゴミは毎日収集してたのにぃ。

買おうと決めていたゴミ箱はこれ。


なにせ、狭くて収納場所も少ない我が家のキッチン。
大枚叩いて、これを買うことにほぼ決めていたのですが、大枚は違う物に飛んでってしまいました。

        
PR