Archive  Entry  Comment  Category  Link  Profile  Others  Jugem  Search  Mobile ver.
    
2021.02.24 Wednesday

スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

        
2009.12.31 Thursday

ちゃみの栗きんとん

 数日前に、姪っ子ちゃみからメールが来て、栗きんとんの作り方を教えてくれとのこと。
なんでも、友達とカウントダウンパーティーをするから、持っていきたいらしい。


栗きんとんは毎年作っているので、テキトーに作っているのに、
姪っ子ちゃみはどうやらママの味が好みらしい・・・。


ちゃみには、「栗をケチるとショボくなる」って教えたのに、今回作ってみたら





栗、少なっ!!!





伊達巻も作って、大晦日の今日の午前中には着くように送った。


そしたら、ちゃみも昨日の夜作ったとのことで、写メが送られてきた。





ううう・・・。
栗がたくさん入っていて豪華っぽい。


そう言えば・・・
「学生のちゃみが作るには、栗きんとんは高くつくかもよ〜」
と言ったら、
「大丈夫、買い物にはばばちゃんも連れて行くから〜
って言ってたっけ・・・。


しかも、この写メのメールには
「じじちゃんが、送られてきたのは芋っぽいけど、ちゃみのは栗っぽいってさ〜」
と書かれていた。


確かに、ママの栗きんとんは芋ばっかりで貧乏くさい。
ならば、栗追加だ〜!とスーパーをハシゴしたけど、どこも栗の甘露煮は売り切れ・・・


そうだ!
冷凍庫にじじちゃんの山の栗があったはず!!!

ってことで、栗の甘露煮も作りましたよ・・・。





コイツを出来上がっている栗きんとんに混ぜたら



バカ旨だぁーーーー!!!



って、22歳の小娘相手に、何張り合ってるんだ
        
2009.12.28 Monday

12月のお誕生会&クリスマス会

昨日の夜は、 クリスマスイブが誕生日のだんつくのために
アンチョビレ家の近くにあるお店で、12月のお誕生会とクリスマス会をしました。

何度か行っているお店なので、予約をしないと食べれない
活きオマール海老のパスタと、ししゃものナンチャラはしっかりと予約をしてと・・・。

メンバーは、だんつく&だんつく嫁のみほりんととーさん&ママ。
気心が知れすぎているので、な〜んの遠慮もいりましぇ〜ん。





ししゃものナンチャラと、生ハムとチーズ。

生ハムはお店では3枚で出しているけれど、4人だから4枚に追加しましょうか?
と、せっかくお店の方が言ってくださったのですが、

「せっかくの3枚だから、楽しんじゃいますからそのまま出してください」
と答えるおバカな我ら・・・。

こんな時は、手っ取り早くじゃんけん。
負けた人は勝った人に恵んでもらおう〜と言うことに。

もちろん、こんな時に負けるのは、一応今日の主賓のだんつく
みんなに恵んでもらったけどね。





ハマグリのナンチャラと、
メニューにはないのに、みほりんのわがままを聞いて作ってくれたイカのフリットもどき。





「うめぇ〜!」
と、ハマグリを取り分ける野郎ども。





サラダとピザ。


そして、そして、本日のメインデッシュ





活きオマール海老のトマトクリームパスタ。





奪い合いの手・・・

おーい!!
今回は海老は二匹いるんじゃー!
落ち着け〜〜〜!!!





フォークを使って食べる男どもと、指をしゃぶる女・・・。


飲んで食べて、大満足のお食事会でした


ここのお店は4回目かな。
イケメンのシェフが一人で作る小さなお店ですが、
とっても美味しいし、お値段も手頃だし、少しのわがままも聞いてくれます。


本当はこんなにお洒落なお店なんですよ。





我らが雰囲気をブチ壊していたらごめんなさい・・・。

お近くの方は、是非行ってみてくださいね。

お店は ここ です。


お店ではいつもデザートを食べてこないので、
今回はだんつく&みほりんが目白のナントカという人気店のケーキを買ってきてくれました。

アンチョビレ家に着くなり、デザ〜ト





台ふきが目の前にあるけど、
アンちゃんも底についてたクリームをちょこっと頂いてクリスマス気分をば・・・。


毎年、この会が終わると年末モードバリバリ。
大掃除にお節作りで、な〜んとなくせわしなくなるのよねぇ。
        
2009.12.26 Saturday

アンちゃんの芸、「イエ〜イ!」もマスター済です。

キムタクがワンコをハイタッチをするCMを真似て
7月の初め頃から、アンちゃんにもハイタッチの芸を・・・と練習をしていたのですが
実は、その芸は1週間もしないうちに覚えてくれていたんですよ。

人間の方になかなかそれを撮影する機会がなくて、話はそのままになっていました。

なにせ、カメラ嫌いのアンちゃんなもので、
芸をさせながら撮影をするのは難しくてね〜。

薄暗いし、分かりづらいし、おまけに気色悪いママの声を聞かさせるのは苦痛かもしれませんが、
そこはご勘弁を・・・。


困ったことに、アンちゃんは缶詰か乾燥ササミを目の前にしないと芸をやってくれないので
まずは、そこのシーンからです。



2009.12.27 071 posted by (C)アンチョビレ


ここで返事をしないと缶詰はもらえないことになっています。

缶詰をお皿に入れるまでは、お座りをすることになっていて、そこから・・・



2009.12.27 072 posted by (C)アンチョビレ


ペロッと平らげたアンちゃんですが、どうやらおかわりが欲しいようです。



2009.12.27 077 posted by (C)アンチョビレ


以上、アンちゃんの芸でした。

親バカですみませーん


次はどんな芸にしようか思案中です・・・。
        
2009.12.25 Friday

欲張りはなちゃん

動画がたくさんありますが、飽きずに見てくださいね〜。
どれも20秒くらいです。


10月10日のはなちゃん。





この頃のはなちゃんのおもちゃと言えば、時々じじちゃんが送ってきてくれるマタタビの枝。
その頃一番大事だったマタタビで遊ぶはなちゃん。





やっぱりマタタビだけじゃつまんないのかな・・・。


12月になって、
じじちゃんからの新しいマタタビの枝と、アンちゃんからくすねたモフモフをゲットし






それが一番のおもちゃになりました。


2週間前、桃饅頭さんが作ったマタタビ入りのおもちゃをプレゼントし、
今では、それもはなちゃんの大事なおもちゃの仲間入りをしています。


一番大切なのは





じじちゃんからのマタタビの枝ですが





色鉛筆だって大切です。

それにモフモフが追加されると・・・





どっちも離しません。

またたびと色鉛筆になると・・・





上手に色鉛筆を使ってるでしょ〜。
逃げたと思ったはなちゃんは、また戻ってきて・・・





こっちも両方押さえちゃって、
はなちゃんは欲張りだなぁ〜
        
2009.12.23 Wednesday

この一週間寒かったね。

年末も近づき、ブログの更新も滞りがちでしたが、
この間、プリンターが壊れるわ
ようやく印刷を始めれば、
年賀ハガキが入っていたビニール袋が尻尾にくっついたアンちゃんがパニックを起こして、
オチッコをちびりながら部屋中を転げまわる事件を起こしてくれるわ
で、何かとバタバタしていたアンチョビレ家ですが、
とりあえず、みんな元気にやっております。


この一週間は、寒い毎日でした。


テレビでは





新潟でも何十センチの雪が積もったと盛んにいってましたが、
そんなことには我関せずのアンちゃん。





ぬっくぬくの部屋で、なんだか生まれたての小鳥のような変な寝方・・・。
アンちゃんは今までに雪の上なんて歩いたことはないもんね〜。





いつぞや雪が降った時は、空から落ちてくる白い物を不思議そうに見てたっけね。


新潟の天気が悪ければ悪いほど、
風は冷たいけれど、アンチョビレ地方の天気はよくなります。

空の青さに惹かれて、写真を撮ってみたら





UFOが二機写ってしまいました
たぶん、鳥とヘリコプターかとは思うのだけれど・・・。





アンちゃんも不思議そうに見ています。

な〜んて、嘘。
アンちゃんはただ上を見ているだけ〜。

もうちょっとずれたら、暖かな日差しが浴びれるのに
アンちゃんはあんまり日なたが好きじゃないんですよ。


それでも、ママがベランダに出ると





くっつき虫のアンちゃんは窓辺にやって来て





「何やってるの〜?まだ戻ってこないの〜?」
とでも言いたげに部屋の中からママのことを見続けます。

余談ですが・・・
この汚いガラスも、天気のよいこの数日間の間に綺麗にしました。
寒さの中で大掃除をするのは嫌だからね。


なかなか部屋に戻らないママを待ちくたびれたアンちゃんは





ママに背中を向けて、お腹をペロ。
最近、お腹をペロばかりしているので、またお腹がハゲてきたような気がします。
乳首もカミカミしてるし、どこか悪いのかなぁ・・・。

アンちゃんには「ペロしちゃダメよ!」と言い聞かせているのですが





いつもこの態度です


日差しさえ当たっていれば暖かなアンチョビレ地方。





秋に花が終わったラベンダーの鉢植えを百円で買ったのですが、
ベランダに置いておいたら、なんと、咲き始めてしまいました。


この写真を撮っている時のアンちゃんは





寝室に置いてあるヤシの木を葉っぱを、隙あらば齧ってやろうの体勢。

ママの視線に気付いたアンちゃん





怖い顔だ・・・。



さてさて、お外に出ればはなちゃんも元気にしていますよ。

日当たりの悪い物置小屋の前では





霜柱も立つ日も何度もあったのに、
そんな日でもはなちゃんはママを見つけるとすぐにスリスリをしにやって来て





冷えたコンクリートの上でもお構いなく「トントンやってよ〜」のおねだりです。

それでもママが作業に戻ると





まん丸のお尻をプリプリさせながら歩いていき、自分の世界に入ってくれます。
・・・ここがアンちゃんと違うところ・・・


物置小屋の前のトマト畑だったところは





今は何も植えられてなくて、
飛んだり跳ねたり転がったりと、はなちゃんの遊び場になっております。


ずっとお天気がよかったので





縁台の下のかまくらベッド一式と、猫小屋の中のベッド一式は
毎日こんな風に日に干されていました。





日は出てても風は冷たいのですが、はなちゃんにはそんなことは関係ないようで・・・。


とまあ、こんな風にアンちゃんもはなちゃんも過しておりました
        
2009.12.21 Monday

年末になると物が壊れるのは何故だ?

ようやく年賀状を作り始め、
とりあえずプリントしてどんな風に出来ているか確認してみようと したら
プリンターが壊れていた・・・。

どうやら、長々とプリンターを使わなかったせいで、
インクのノズルが詰まったらしい。

仕方がないから新しいプリンターを買った。





なんと、5960円也。

どうせ印刷なんて年賀状くらいだしということで、一番安かったプリンターで即決!
超安物らしく側は薄いプラスチックの安っぽい音がして、
アンちゃんが乗ろうものなら、あっという間に割れてしまいそうだけどね。

それにしても、キョービ、プリンターって6千円もしないで買えるんだねぇ。
この買い物が高い物だったのか、安い物だったのかは分からないけれど、
ママが最初にプリンターを買った時は、確か10万近かったような・・・。
白黒だし、文字しか打てないし。
と言っても、今から20年くらい前の話ですけどね(;´▽`A``

そんな話はさておき・・・。

新しいプリンターを買ったら、コイツが余った。





途中でインク切れになったら嫌だから・・・と、珍しく用意していた予備のインクカートリッジ。

悲しいことに、新しく買ったプリンターでは使えない・・・

問題があると困るので、写真ではボカしてあるけど、とあるメーカーの純正品、新品、未開封。

買ったお店で返品しようとしたら、
レシートなんて軽くポイしてたから、レシート無しの返品は出来ないと断られた・・・。

ならば、オークション大ベテランのじじちゃんに、オークションで売るように頼んだら
「そんなもん、手間の方がかかっちまうわい!」
と、これも断られた・・・。


かといって、もったいなくて捨てられない


親愛なる猫ともさん。
このインクが使えるプリンターをお持ちでしたら、差し上げます。

適応する機種はこれです。





色はマゼンタとシアンがあります。
取り付け期限は、ピンクが2012年4月、シアンが2012年10月です。

「使えるわ〜」という方がおられましたら、
サイドバーにある「アンちゃんの毎日の掲示板」から掲示板に入り、
「投稿者:アンチョビレ」のところの「アンチョビレ」をポチとやってください。
アンチョビレ宛のメールが送れます。


と、プリンターが壊れた!という事件だけかと思っていたら、
今朝、電子レンジを使ったら、「ピピピピピピーッ」とこれまでに聞いたこともない音が・・・。

我が家の電子レンジはオーブンと一体になっているのですが、
昨夜グラタンを作った時にはなんともなかったはず。
その前に、グラタンに入れるカボチャをレンジでチンしたんだけど、
その時だってなんともなかった・・・。

何回かチャレンジをしたら使えたけど
大丈夫なのか?電子レンジ・・・


思い起こせば、
去年は年末にブラインドが壊れて新しいブラインドを買う羽目になったっけ。
で、新しいブラインドが届いて窓にセットし終わった途端、
今度はキッチンの換気扇が異常な音を立て始め・・・。
年末なのにメーカーの修理を頼み、いざ修理のの人が来たら異常な音はしなくなって
結局、換気扇は何事もなかったかのようにこの一年は使ってる・・・。


年末になると、物がおかしくなるのは何故だ
        
2009.12.21 Monday

干し・・・柿じゃなくて椎茸^^

 じじちゃんのお友達の笠島のオッチャンは・・・





獲れたてサザエのテンコ盛り

とか





地元産高級もずくのテンコ盛り

とかを平気で持ってきてくれるオッチャンなのですが、
今度は巨大椎茸をじじちゃんのところに持ってきてくれました。

いつぞや自分で作った干し椎茸の美味しさが忘れられなかったママは
この前実家に帰った時に、
じじちゃんの山の畑で草の種を履いてたズボンにいっぱい付けながら 
じじちゃんの山で椎茸を採りに椎茸の木のところまで行ったのですが、あえなく玉砕!
そこには、1個の椎茸があっただけ・・・。
その時に、笠島のオッチャンのとこには巨大椎茸がたくさんあるとは聞いていたのですが
そのオッチャンがどうやらじじちゃんのところに椎茸を持って来てくれたらしいのです。

で、その椎茸をママがゲット




14日に干し始めました。

毎日続く乾燥した晴天のおかげで





五日目の19日には、こんなに乾いてきました。
アップにすると・・・





21日の朝には・・・





もうカッチカチに乾燥しています。


干し椎茸はただ干しているだけなので、超簡単。
すっごく美味しく出来上がるので、是非お試しあれ〜
        
2009.12.21 Monday

干し柿観察日記 (5) なかなかいいんでないかい?

 13日、第二弾の干し柿を撤収しました。





切った干し柿は、まだ中の方が乾ききってなくて・・・。
だけど、このくらいの方が好きだなぁ。

その左隣にある柿をよく見たら





下の方に白い部分が・・・。
カビ? それとも 憧れの粉を吹いたか???
このところの冷え込みでカビが生えるはずがないので、これはきっと憧れの粉のハズ。
もう少し干したら全体が粉を吹くかも〜。
なので、この柿はもうちょっと干してみることにしました。





いっただっきまぁ〜す!


うん、まあまあかな・・・。



19日。

新潟地方は大雪で、ママの実家の街でも20cm近く雪が積もったそうです。
アンチョビレ地方では、そのおかげで干し柿には絶好の冷たい乾いた空気の日が続いていて
毎日、干し柿をチェックするのが楽しみです。





普段は北風の当たるところにぶら下げている柿を、状態を見ようとベランダに持ってきたら、
コタツの中からアンちゃんも出てきて、一緒に眺めていました。

向かって左側にあるのが第二弾の柿で、アンちゃんの方にあるのが第三弾の柿です。
乾き具合が全然違うでしょ〜。

ちなみに、第三弾の柿は12日に仕込み、その時の絵はこんなでした。





右側の柿がその時に作った第三弾の柿です。

第二弾の柿はその十日前の2日に作ったのすが、今では





なんとなく表面全体が白くなってきました。

粉吹くかな〜。



21日朝。


粉を吹くのを楽しみにしていたのですが、
毎日の乾燥した冷たい風のせいで柿がカッチカチになってきました。

カチカチの硬い干し柿はイマイチ好きじゃないので、第二弾の柿を撤収することにしました。





手前の左から二番目に切り口を向けた柿があるのですが、
この前の柿とは違って、芯の方まで乾いてきています。

結局、粉を吹いた柿は出来なかったので、あとは冷凍庫に任せることにしました。


残りは、第三弾の干し柿10個くらい。
毎日冷たい乾燥した風の日が続いているので、粉を吹くまでぶら下げておいてみようかな〜。
        
2009.12.15 Tuesday

猫はバナナが好きか嫌いか・・・?

 あまりにお腹が空いたので、手近にあったバナナを食べた。
しかも立ち食いで・・・。

その姿をアンちゃんが見ていた。


バナナ食べたいのかな?

匂いフェチのアンちゃんだから、とりあえず匂いだけ嗅がせてみようかな。

猫にバナナっていけないんだっけ?

その前に、猫ってバナナ食べるのかな〜。

甘い匂いがするから、ひょっとして猫はバナナ好きかも・・・。


と思って、バナナの皮を床に投げてみた。





埋めるし、
「フン!」って顔して行っちゃうし。

どうやら猫はバナナが嫌いらしい・・・
        
2009.12.13 Sunday

猫小屋の改造

 これから寒い日が続くという予報なので、
すきま風が入り込むはなちゃんの小屋を少し改造することにしました。

屋根の部分は取り外せるようになっているので、
屋根と本体の重なり部分のところには、どうしても隙間が出来てしまっていたのです。
たとえ小さな隙間でも、隙間があればそこから冷たい風が入ってしまうので、
少しでも塞がるように、隙間テープを貼ろうというわけです。


入り口部分はどうしても空いてしまうので、





今はプチプチで覆って、直には風が入らないようになっています。





とーさん、作業中〜。

猫小屋は外側は焼き杉のプランターカバーを改造したもの。
その中に、発泡スチロールが二枚合わせで入れてあります。
その合わせた部分からも風が入ってしまうだろうと、
無駄かもしれないけど…と、とーさんがガムテープで塞いでいます。

とーさんが作業中の時のはなちゃんは、





木戸の下から駐車場を覗いたり・・・。
この木戸の下には金網が張ってあって、猫の出入りが出来ないようになっています。
とは言え、はなちゃんは強引にくぐり抜けたり、
はたまた、ブロック塀によじ登って出たり入ったりしているので、
この金網はまったく意味がないものなんですけどね。





縁台の下にベッドが置いてあるのに、縁台の上で眠気に負けてウトウト・・・。

最近のはなちゃんは、このベッドがあまり好きじゃないみたいであんまり使ってくれません。
だけど、かまくらベッドは昼間はなるべく日に当てたいので
昼間の間は、寒い日以外には、かまくらベッドの代わりにこのベッドが縁台の下に置かれています。


こんな風にママが写真を撮っていたら、はなちゃんに気付かれちゃった。





気付いたはなちゃんは縁台を下り





修理道具のチェックをし





まだ終わらないことを悟ったかのように、今度は庭のチェックをしていました。





とーさん、早く作ってね〜。


ママはと言えば





小屋の入り口に付けるのれん(?)を作っておりました。
ここにまたプチプチでカバーをしてあげたら、風はだいぶ防げるだろうなぁ・・・。


などと思っていたら、
この日の夜からはなちゃんはまったく猫小屋に入ってくれなくなってしまいました

縁台の下にいつも置いているかまくらベッド。
このベッドが入っている箱は、ベッドの大きさに対して少し小さい発泡スチロールの箱だったので
少しでもベッドが広がるよう入り口のとこの箱を少し切ってあげたり、
もっと暖かくなるよう、去年はなちゃんが愛用していた
とーさんの古着のジャンバーの布を掛けてあげたりしたんです。

そしたら、はなちゃん、そっちの方が居心地がよくなっちゃったみたい・・・。

ま、はなちゃんが好きな方で寝ればそれでいいんですけどね。
けど、ベッドを二つお世話するのは、チト面倒だわ・・・。

        
PR